オリエンタル納言日常日記 戦慄!!!駆け降りる正座 2023年10月11日、ワタシは人生2度目、いや3度目くらいになるであろう出来事が、自分自身に降りかかってきました。 これを打っているワタシは、膝にはキズパワーパッド、足首にはサポーターを巻いて、壁側に異彩を放っている松葉杖を横目に文章を書... 2023.10.13 オリエンタル納言日常日記
保育士時代の体験談・過去のトラウマ 胸が痛くなる環境で つい最近、LINEニュースを開いてみると、またもや悲しい言葉が並んでいました。 それが保育士の「不適切保育」についてでした。 あまりにショックで、一度は内容も読まずにそっと携帯を裏返しにしてしまいました。 「どうしてこんなことばかりが、取り... 2023.10.12 保育士時代の体験談・過去のトラウマ
オリエンタル納言日常日記 ワタシが見つけた働くこと 2023年10月8日、あるエッセイの授賞式に参加してきました。 人生で初めて呼ばれた式典に、数日前から緊張と言葉では表現できないような気持ちになっていたのを、つい昨日のことのように思い出します。 授賞式は『若者を考えるつどい』というタイトル... 2023.10.10 オリエンタル納言日常日記
オリエンタル納言日常日記 幸運の前兆は、いつもどん底だ よく「幸運の前兆には、不幸が起こることがある」といった言葉を目にしたり、耳にしたことがありますが、今まさにワタシは、不幸の連鎖の中にいます。 というのも、最近やたら上手くいかないことが続いているんです。 ワタシも彼も「どうしてこんなに嫌なこ... 2023.10.06 オリエンタル納言日常日記
保育士時代の体験談・過去のトラウマ 授賞式でもう一度だけ保育士に 今週の日曜日は、人生で初めて授賞式というものに出ます。 その内容は、「働くことについて」ワタシが書いたエッセイが評価をされ、受賞者として呼んでいただいたからです。 あの日、ポストに一枚の封筒が入っていた時には、驚きで手が震えて、一瞬何が起き... 2023.10.05 保育士時代の体験談・過去のトラウマ
オリエンタル納言日常日記 ありがとう、カスタマーセンター さて、ワタシは知らなぬ間に、高額の課金をしていたことに悶絶していた昨日。 それはそれは絶望と虚無感、そして不甲斐なさの連鎖は「とどま〜ること知らな〜い🎵」といった具合に相当気分は沈み倒していました。 もう2度とサブスクなんてしないぞ!という... 2023.10.04 オリエンタル納言日常日記
あなたにスポットライトをあてて あぁ、サブスクよ ある日の明細表を見て、ワタシは目が飛び出るほど驚愕しました。 今までこんな金額の請求は全くなかったし、何しろワタシは無職の身。 流石にお金に関してもだいぶシビアになっているところもあり、今まで以上にお金に関しては気を遣ってきたはずだった・・... 2023.10.02 あなたにスポットライトをあてて
オリエンタル納言日常日記 突然現れるアイツと、秋のよる 最近めっきり登場が減ってしまったアイツ、それなのに時たま顔を出して何やら余計なことを言っては、人の反応をうかがってくる奴がいる。 彼のことを心の中でネガティブさんと呼んで、彼はワタシのことを納言ちゃんと呼んでくる。 正直あまりお会いしたくは... 2023.10.01 オリエンタル納言日常日記
オリエンタル納言日常日記 二つの縁の中にいる 皆さんは「縁」という言葉を信じますか? という書き出しになると、なんか勧誘みたいですが…。笑 ちなみにワタシは、今までの人生では信じていませんでした。 というよりも、正確には信じようとしていたけれど、信じた先に何もなく、いつも悲しい思い出だ... 2023.09.30 オリエンタル納言日常日記
保育士時代の体験談・過去のトラウマ 気遣いと心遣い 「気を遣ってくれて、ありがとう」そう言葉にしてもらうたびに、心の中では微かな違和感を感じていました。 何一つ悪気があって言っているわけではないけれど、少しだけ寂しさを覚えるようになっていきました。 そして夫にも、「いつも気を遣ってくれて、あ... 2023.09.29 保育士時代の体験談・過去のトラウマ