私たち夫婦に、決まった性別はありません。
どちらが男性で、どちらが女性でという概念もありません。
もしもカテゴライズするのであれば、それは「ヒト」ということだけです。
私は昔から、性別を二つに分けられるのが嫌いでした。
どちらの側面も持っているのに、「あなたは女の子、だから女の子として必要なことを学びなさい」と言われることに、常に違和感を感じていました。
ただ恋愛対象は、29年間生きてきてずっと異性でした。
それはただ人生の中で、恋心を抱くような同性にあったことがないからだと思っています。
好きになることに性別は関係ない、それは幼い頃から持ち続けてきました。
そして、夫も同じように恋愛をしてきた人は異性だけれど、恋愛対象は全ての「ヒト」なのです。
あべこべな関係
私たちは、時として役割が変わることがあります。
よく周りからも「納言の旦那さんって女性らしいよね」と言われることが多いくらい、夫は少し女性の性質が多いようです。
どちらかというと私の方が、男性思考が強いのかもしれません。
だから一緒に生活していると、関係があべこべになることもありますが、そのほうが心地良かったりするのです。
互いに中性的な見た目と性格をしているからなのか、デートをしていると、周りから視線を浴びることがあります。特に私は格好も男性的な姿を好むので、きっと他人から見たら、男性同士が手を繋いで歩いているように見えるのかもしれません。
まだまだ、性に対して偏見を持つ人もいるようで、「あの二人ってなに?ゲイ?」とか「なんで男同士なのに手を繋いでいるんだろう」なんて、言われることも多々ありました。
そもそもどうして男性同士が、恋愛をしていることに嫌悪感を示すような言葉を発すのだろう。
好きになった人がたまたま同性だっただけで、愛する気持ちは何も変わらないのに。
根深い問題を浮き彫りにさせるような発言に、まだまだLGBTQが理解されない世の中だということも認識させられました。
それでも私は自分のスタイルを崩すこともしなければ、手を振り解くこともしません。
そして夫も、心無い声が聞こえてきても堂々と手を繋いで歩いてくれるのです。
自分らしさを捨てても
夫と出会う前には、今までの付き合ってきた人たちに色々なことを言われてきました。
もっと女性らしい服装にしてほしい。
スカートを履いて欲しい。
髪の毛を伸ばして欲しい。
あげたらキリがないくらい、私とは真逆の理想像を押し付けられることがありました。
そして気づかないうちに、心も傷ついていたんだと思います。
「どうしてありのままの私を、受け入れてくれないんだろう」って。
結局嫌われたくなくて、一生懸命似合わない服を着ていました。すると、心はいつもモヤモヤして、デートが楽しいと思えないことも多かったのです。
無理やりスカートを履いている自分が、気持ち悪くて仕方がなかった。
髪の毛を伸ばし、別人になろうとしていることが苦しかった。
好きでもない服を着るたびに、無意識にため息が出てしまっていた。
なにより、私という存在を無視されているみたいで、飾りとしてしか見てもらえないような気がして辛かったのです。
しかし、どれだけ彼らに合わせて頑張ったとしても、数ヶ月も経てば、私と正反対の女性らしい女性のところへ去っていきました。
それぞれのカタチ
夫は私の容姿に対して、何か注文をつけたり、お願いをしたりすることはありません。きっとそれが普通のことだと思うけれど、私にとっては大きなことでした。
夫よりも短い髪にしても、男性的な洋服を着ても「君らしくて素敵だね」と言ってくれる夫には、感謝しかありません。
夫婦の数だけカタチがあり、個性がある。
それは周りが口を出すことではなく、二人が認め合っていたらそれでいいのではないでしょうか。
だからこそ私たち夫婦は、これからもありのままの姿で、自分たちの好きなスタイルを貫きながら生きていこうと思います。
無理に変えることは、自分を偽ることになってしまう。
そんな相手といる方が苦しくて、自分自身を失ってしまうことにもなるから。
皆さんには、大切なパートナーや家族はいますか?
それぞれの形を大切にしながら、自分らしく堂々と好きなスタイルを貫いてください。
誰のためでもなく、自分自身のために・・・。
コメント ナイーブな私に勇気をください