あなたにスポットライトをあてて イベントがもたらした出会いの輪 SNSを活用するようになり、様々な繋がりが増えていくようになりました。 今までは絶対に関わらなかった人たちと会ってみたり、自分から行動を起こしてみたり、過去の姿からは想像もできないほど前向きになっていく、そんな気持ちを少しずつ感じるようにな... 2023.06.05 あなたにスポットライトをあてて
保育士時代の体験談・過去のトラウマ Happy Pride 人生で初めてLGBTQ+のイベントに、夫と二人で参加してきました。 少し前までは自分の性自認について考えることも、LGBTQ+について深く知ろうとすることも避けていたような気がします。 どこかで「恋愛対象が男性だった私には、関係ないことだ」... 2023.06.04 保育士時代の体験談・過去のトラウマ
保育士時代の体験談・過去のトラウマ コンプレックスを抱きしめて 細く小さな瞳、黒目が上にあがってしまう目つきが嫌いでした。 二重で目が大きい人たちが、羨ましかった。 どうして、こんなに目が小さいのだろう。 どうして、睨んでいるような目つきになってしまうのだろう。 どうして、私は可愛いからかけ離れた存在な... 2023.05.11 保育士時代の体験談・過去のトラウマ
保育士時代の体験談・過去のトラウマ 夫婦のカタチ 私たち夫婦に、決まった性別はありません。 どちらが男性で、どちらが女性でという概念もありません。 もしもカテゴライズするのであれば、それは「ヒト」ということだけです。 私は昔から、性別を二つに分けられるのが嫌いでした。 どちらの側面も持って... 2023.04.28 保育士時代の体験談・過去のトラウマ
保育士時代の体験談・過去のトラウマ それぞれのスタイルを愛して 私はある時から、ボーイッシュな格好ばかりするようになりました。男性のような見た目を好み、仕草や口癖さえ男性として振る舞うようになりつつありました。 小学校3年生の時に言われた一言がきっかけとなり、少しずつ心と体の違和感を強くしていったような... 2023.04.21 保育士時代の体験談・過去のトラウマ
オリエンタル納言日常日記 結婚を諦めた私が選んだ相手 私は昔から、自分の性に疑問を持つことが度々ありました。 思春期になると胸が膨らみ、女性らしい体つきになっていくことが許せませんでした。 子どもから大人へと変わっていくことも不快だし、性別が一目で分かるような体型に変化していくことも嫌で仕方が... 2023.04.11 オリエンタル納言日常日記